研究・報告
イベント情報

米進歩派ナンシー・オカエル氏との意見交換会開催のお知らせ
トランプ政権下の米国と国際社会 ~人権・民主主義・法の支配をまもるために~
この度、米国のバーニー・サンダース元大統領候補やそのグループの外交政策を支えてきたシンクタンクの「国際政策センター」所長のナンシー・オカエル氏が来日します。
トランプ氏が大統領に就任し、連日、新政策を発表していますが、米社会はこれをどのように受け止めているのでしょうか。また、ガザ危機、ウクライナ戦争、米中対立など、今後の国際情勢はどのように変化していくのでしょうか。
トランプ政権下の米国の現状について、また、世界的に注目されたサンダース議員やそのグループの外交に対する考えについての理解を深め、さらに、人権や民主主義、法の支配といった「普遍的価値」を守るための闘いが米国の中でどのような状況にあるかを伺って、私たちがどのように米国の方々と協力関係を構築していくべきか議論をしたいと思います。
注目情報
最新情報
-
2025/01/21
◆新外交イニシアティブ・事務局スタッフ(正規・パート)募集◆
トピックスを更新いたしました。 -
2024/12/08
韓国のデモ、なぜ日本より圧倒的に若い世代が多かったのか 「戒厳令を止める一人に」自然体の抵抗に共感 弁護士・猿田佐世
メディア情報を更新いたしました。 -
2024/12/08
韓国人でなくとも怒りが湧いてきた 戒厳令の夜、私がソウル国会前を離れなかった理由 弁護士・猿田佐世
メディア情報を更新いたしました。 -
2024/10/02
石破新首相はタフな交渉相手と渡り合えるか 日本人が知らないハリス氏の意外な顔「まるで検察官…」 芦澤久仁子
メディア情報を更新いたしました。