このイベントは終了しました。
新外交イニシアティブ(ND)シンポジウム
普天間基地返還と辺野古移設を改めて考える
2013年12月末、仲井眞弘多沖縄県知事は、米軍普天間飛行場の移設を巡って日本政府が申請した名護市辺野古沿岸の埋め立てを承認しました。これまで、普天間飛行場の辺野古移設については県民の多くが反対の声を上げており、国内外の著名な専門家らもその実効性に疑問を呈してきました。この機会に、在沖海兵隊の存在意義など防衛・安全保障上の論点を踏まえつつ、米軍基地が地域に与える影響、アメリカからの見方など、様々な視点から、普天間飛行場返還と辺野古移設に関する問題を改めて議論します。
- 日時
-
2014/01/10 Fri.18:45開場
19:30〜21:30
- 会場
-
名護市民会館 大ホール
住所:沖縄県名護市港2丁目1番1号
TEL:0980-53-5427
地図はこちらから
- 参加費
- 500円(ND会員・学生は無料)
- 登壇者
・基調講演
柳澤 協二 ND理事・元内閣官房副長官補(安全保障担当)
・元防衛庁官房長
・パネルディスカッション
稲嶺 進 名護市長
仲里 利信 元沖縄県議会議長・元自民党沖縄県本部顧問
前泊 博盛 沖縄国際大学教授・前琉球新報論説委員長
柳澤 協二 ND理事
・司会・コーディネーター
猿田 佐世 ND事務局長・弁護士(日本・米国ニューヨーク州)
